いよいよ伊豆半島の夏がやってきた!今年も海開きが各地で行われました。
このメルマガは、以前にご宿泊したお客様「だけ」に送っています。 
「おなじみ様」だけの特別な宿泊プランもご案内!
アンケートに回答

 

いよいよ伊豆半島は夏本番!


早めの予約でお得な旅を!

 

 

絶景温泉と魚介満腹の宿


湯に浸かりながら太平洋の潮騒を満喫。
水平線へと続く海を眺める感動の絶景風呂。

漁港で獲れた新鮮な魚介を使った
海鮮料理をお楽しみ頂けます。

全室オーシャンビューのお部屋で、
海景色に癒されてください。

稲取東海ホテル湯苑|心湯の宿~SAZANA~


お知らせ


旅に役立つ情報

アンケートに回答

《伊豆半島は夏本番》 

 

7月上旬に各地で海開きが行われました! 

 

7月20日から伊豆半島は繁忙期に入ります。

 

伊豆半島は花火やイルミネーションなど

沢山のイベントで盛り上がります。


カップルやファミリーも

楽しめます!

 

早めの予約でお得な旅を!


イベント情報


近隣のイベント

アンケートに回答

【稲取温泉花火演舞】

 

稲取漁港側で打ち上げる場合は、漁港内で一番沖にある新堤防から打ち上げます。

稲取サンライズテラス、稲取漁港、稲取銀水荘前の3ヶ所同時打上げを実施することもあり、場所によっては、3ヶ所同時に打ち上げる様子を見ることができます。

短い時間の中に、凝縮された目の前に上がる大迫力の花火をぜひ、お楽しみ下さい!

 

 

【期間】
 2024年7月22日-7月26日
 2024年8月26日-8月30日
【場所】

 稲取サンライズテラス
 新堤防
 稲取銀水荘前

  [稲取温泉花火演舞 ]

【さざえのつかみ捕り大会】

 

稲取温泉で30年以上続いている夏恒例の人気のイベントです。

直前に撒いたサザエをひとり2個まで捕ることができます。ここ数年は、アワビも入れているので、親御さんの応援も白熱しています!捕ったサザエ・アワビはその場で焼いて召し上がっていただきます。

☆ご宿泊のお子様は無料で参加できます!

 

【期間】2024年7月29日-7月31日
【場所】静岡県賀茂郡東伊豆町稲取1604

  [さざえのつかみ捕り大会]

【磯Sea Garden IKEJIRI】

 

岩に囲まれた、海の天然プール。波の影響を受けにくく小さなお子様でも安心して海水浴を楽しめます。たくさんの海の生物を見ることができる、ファミリー向けの海水浴場です。潮位が深かったり、シケで大きい波の影響があるときは、隣接する海浜プールでお楽しみください。

 

 

【期間】2024年7月20日-8月25日
【場所】静岡県賀茂郡東伊豆町稲取1604

  [磯Sea Garden IKEJIRI ]

【伊豆高原グランイルミ】

 

色鮮やかなライトが伊豆ぐらんぱる公園を幻想的な世界へと誘う「グランイルミ」。
伊豆ぐらんぱる公園では、2023年11月11日(土)より2024年8月31日(土)まで、園内特設エリアにおいて、「日本初!体験型イルミネーション伊豆高原グランイルミ ~9thシーズン~」がスタートいたします。今シーズンは、「光のオーケスラ」、「ラグーンエリア」、「森の散歩道」が新たに誕生。昨シーズンに引き続き、指輪のトンネル、蝶々、ダイヤモンド、金貨、銀貨、勇者の剣などなど、さまざまなランタンやイルミネーションで彩られます。

【期間】2023/11/11-2024/8/31
【場所】伊豆ぐらんぱる公園

  [伊豆高原グランイルミ]

 
【拡散をお願いしています!】
 
多くの方に、お得な情報をお届けしたいので、
下のボタンで「お友達」に拡散をお願いします!
 

今月のお得な情報

メール会員限定のプラン等

アンケートに回答
じゃらんや楽天トラベルはもちろんの事、
自社予約サイトにも掲載されていない、
以前に宿泊した「おなじみ様」限定プランです。

今月の「おなじみ様」限定プラン!

 

東海ホテル湯苑の特別な記念プラン
をメルマガでも最安値でご案内!

 

さらに、下記のURLからご予約頂いたお客様限定で


東海ホテル源泉使用の限定化粧水

「美泉」をプレゼント!

売店でも売っている人気の化粧水「美泉」をプレゼント!

東海ホテル湯苑所有の源泉から噴出する、メタケイ酸豊富な温泉成分を使用した「温泉化粧水 美泉」ぜひ、ご自宅でのスキンケアにもご利用ください。

[ 商品案内 ]

 

海一望の絶景温泉と
厳選された海鮮を中心とした満腹料理を
お楽しみください。

 

稲取温泉で、
日頃の疲れを癒してはいかがでしょうか?

 

アンケートに回答
アンケートに回答
アンケートに回答
アンケートに回答

※プラン予約の画面を閉じると戻るのが困難です。

再度、下のボタンからプラン予約画面に入ってください。


今月のお食事処

地元民がお勧めする飲食店や土産物屋を紹介

アンケートに回答

海鮮「本家鮪屋」(HonkeMaguroya)

 

以前より気になっていた、伊東にある「本家鮪屋」に行ってきました!13時過ぎに到着したにもかかわらず待つ事となりました。1人で行ったのでカウンターに通されましたが、もしかしたら夜はカウンターで寿司でも握っているのかもしれません。

メニューがあったので目を通していると、お冷と生ワサビが運ばれてきました。伊豆の地元民は、家でも生ワサビをする事もありますが、お店で出されると観光客としては嬉しいかもしれません・・・

 

[海鮮「本家鮪屋」(HonkeMaguroya)]

Copyright © 2022
正しく表示されない場合はこちら
このメールは、株式会社稲取東海ホテルからのメール配信をご希望された方に送信しております。今後も引き続きメールの受信を希望される方は こちらをクリック してください。 今後メールの受信をご希望されない方は、こちらから配信停止手続きが行えます。

【発行者】静岡県賀茂郡東伊豆町稲取1599-1 東海ホテル湯苑|心湯の宿~SAZANA~ 【企画運営】伊豆観光情報


|